カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新CM
最新記事
(04/17)
(04/17)
(04/17)
(04/17)
(04/17)
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/23)
(09/24)
(09/24)
(09/25)
(09/26)
P R
ボルドーワイン
1986年 ボルドーワインのことがなんとなく気になりませんか?
Webサービス by Yahoo! JAPAN
![[stmx] - ソーシャルマーケットプレイス](http://sun.d-064.com/han/images/banner_program/sp-entertainer_120-60.jpg)
スパークリングワインの通販口コミ情報
アンダルシア ワインの通販濃い情報
ラ・リオハ ワインの激安通販サイト
Q | もしFC初のRPGが「MOTHER」だったら、その後のゲーム業界は…?.FC(ファミコン)初のRPGと言えば、言うまでもなく1986年のドラゴンクエストです。任天堂初のRPGは、それより遅れて1989年のMOTHERです。ところで、ゲーム界に新しいジャンルの作品が登場すると、後発の同ジャンルゲームはそれに影響を受けすぎて、ゲームシステムだけじゃなく世界観までマネしてしまうという悪い癖がゲーム業界にはあるようです。つまり、FC初のアドベンチャーゲームは「ポートピア連続殺人事件」ですが、後発の同ジャンル作品は推理物が多いです。アドベンチャーゲームというジャンルなら、別に推理物だけじゃなく文字通り冒険物でも学園物でも何でもいいわけですよね。アドベンチャー: 殺人事件推理物RPG: 剣と魔法のファンタジー世界サウンドノベル: ホラー格闘: 世界各国の格闘技と、以上のように弟切草やストリートファイターⅡも後発ゲームに影響を与えているわけです。ゲーム業界って、意外と安易な世界ですよね…。もし、1987年のファイナルファンタジーも無く、1996年のポケモンがもう少し早く発売されていれば、RPGの歴史もちょっと変わっていたかもしれません。もし、もしFC初のRPGがMOTHERかポケモンだったら、後発のRPGはファンタジー的じゃなく現代風なのが主流になっていたでしょうか?皆さんの予測・感想・雑談なんでもご自由にお書き込み下さい。 |
A | まずドラゴンクエストは家庭用ゲーム機では初のRPGでしたが、国産初のRPGはそれ以前に既にあったこと、また国産RPGよりも先に海外産のRPGがすでにあったことは無視すべきでないことです。そして、家庭用ゲーム機に参入したゲームメーカーには、まだRPG製作のノウハウがなかったことも無視できません。つまり、ドラゴンクエストはエニックスが0から作り上げたものではなく、以前からあったRPGのジャンルを踏襲したものなのです。そして、ドラゴンクエストが参考にしたRPGはすべて源流までさかのぼると、ダンジョンズ&ドラゴンズという元祖RPGに行き着き、これがファンタジーであった時点で、RPGのメインがファンタジーになることは避けられなかったのです。また、MOTHERはカセットのROM技術(ハード技術)が向上したからこそ製作できたゲームでもあるので、ドラゴンクエスト発売当時に製作することはほぼ不可能に近かったことも無視することはできません。つまり、任天堂がたとえファミコン初のRPGを製作していたとして、MOTHERであった可能性は極めてゼロに近いのです。またそれよりもずっと後のポケモンはもともとゲームハードがもっと進んだ上でのゲームなので問題にすらなりません。ハードの問題を無視してソフトだけを考えてもナンセンスということです。ただ、それでは回答にならないので、それを踏まえたうえで、もしMOTHERがファミコン初のRPGだったら、も考えてみました(ただし、ゲームはソフト技術だけで動いているわけではありませんので、ハード技術のことも考慮に入れました)。もし、初のRPGがMOTHERであったとするならば、それはMOTHERの発売はもっとあとになっていて、ひいてはファミコンにRPGが初登場するのがもっと遅くなっていたことを意味しています。なぜならファミコンのハード技術をMOTHERが作れるほどまでに向上させた最大の要因は、RPGだったためです(RPGがMOTHER以前になかったことになると、MOTHERが製作できたROMそのものの開発が進んでいなかったことを意味しているためです)。そして、ここに実はある問題が浮上します。そうなると、MOTHERが発売できるROMが登場した頃には、既にPCエンジンとHuカードのR-TYPE等が出揃っていたということです。これに対し、RPGという有力ジャンルをファミコンが欠いていたとするならば、下手をしたらその時点でハード争いでPCエンジンに負けていたと思います(有力アーケードゲームのクオリティの高い移植版をそろえたPCに対抗するのは、RPGのないファミコンでは難しかったと思います)。そして結果的に、PCエンジンの別のゲームが家庭用ゲーム機のRPGのデフォルトパターンになっていた可能性が高いと思います。つまり、結論として、MOTHERがRPGのデフォルトパターンになっていた可能性は、やはり低いと思われます。 |
![[stmx] - ソーシャルマーケットプレイス](http://sun.d-064.com/han/images/banner_program/sp-entertainer_120-60.jpg)
私をどなたか占っていただけないでしょうか?
私をどなたか占っていただけないでしょうか? 1986年10月17日生まれの女です。 将来にたいして不安ばかり感じてしまいます。 この歳になって、いまだ学生をしており、海外に留学してい...
私をどなたか占っていただけないでしょうか? 1986年10月17日生まれの女です。 将来にたいして不安ばかり感じてしまいます。 この歳になって、いまだ学生をしており、海外に留学してい...
【ANA FIRST SQUARE】ANA全日空最新ファーストクラス搭乗記 2010年4月 ...
計赤・白5種のワインを搭載すると云う他社では真似し辛い豊富さです。 しかもスペシャルセレクションは正にスペシャルなラインナップとなっております。 そんな中ANAはシャンパーニュだけは1986年国際線就航当初から頑なに今回もクリュッグのみのサービス ...
計赤・白5種のワインを搭載すると云う他社では真似し辛い豊富さです。 しかもスペシャルセレクションは正にスペシャルなラインナップとなっております。 そんな中ANAはシャンパーニュだけは1986年国際線就航当初から頑なに今回もクリュッグのみのサービス ...
スパークリングワインの通販口コミ情報
アンダルシア ワインの通販濃い情報
ラ・リオハ ワインの激安通販サイト
PR
この記事にコメントする